2015年12月26日土曜日

幸せ

息子くん、日々少しずつ成長中。

今日は旦那さんの先輩家族が遊びにきてくれて。

いろんな人によく言われるんだけど、
息子くんは、穏やかでいいこだねって、言われました。

まだまだ泣き虫だけど、お話もよく聞いてるし、ひとり遊びも上手になって。

毎日、一生懸命な姿、愛しくてたまりません。

健やかに大きくなぁーれ!(弟の奥さんがクリスマスプレゼントと共にかわいいお手紙くれました♪)

2015年12月8日火曜日

寝るときの服装のこと

12/7 最低気温6度 エアコンなし

半袖ブルマ綿フライスロンパース肌着
ユニクロの薄中綿キルトつなぎ70
表綿フライス中綿スリーパー
あったか毛布+足元羽毛布団

※6度になるとスリーパー必須

※母はババシャツ+フリースパジャマ上下で、羽毛布団はじっこのみで寒かった

2015年11月13日金曜日

☆生後7か月半スケジュール 大変な時こそ、楽しめ

大変な時こそ、楽しめ!

今日はやる気なしの1日。
息子くんは下痢だからプレイルームという訳にもなかなかいかないし、
お天気もくもりだし、
仕事もあるから、家で過ごす。

外出すると自分も疲れるから、夜何もできないし…と思っていたけど、
日中やる気が出ない(*_*)
息子くんと遊んだり、一緒にごろごろしたり、それはそれでよかったけど、
息子くん、暇だったかな?

1日1つ、楽しいこととかリフレッシュできることを入れたいな。

そして、仕事もしなくちゃ。

そのためにはどうしたらいいか。

考えてみよう

3時間に1回授乳
離乳食1回食
授乳前におむつ替え(夜中以外)

7時起床
息子       私
おむつ変える
パパと寝室    トイレ洗顔お米炊く
         床掃除手洗い
スキンケア
床でごろんで遊ぶ 着替え洗濯機まわす
ぐずったらおんぶ 朝ごはん用意
         食器洗う
バウンサーで見学 朝食・化粧
         洗濯物干す準備
8時半 パパいってらっしゃい
離乳食・授乳
朝寝       メール・ブログ
寝室又はおんぶ  洗濯干す
ママとおもいっきり遊びタイム
プレイルーム行くのもあり
11時半
授乳
昼寝       昼食・歯みがき
         一緒に昼寝(2時間)
14時半
授乳
お散歩・買い物
洗濯物とりこむ
床遊び又はおんぶ 夕飯作り
17時
授乳・ミルク
寝室で遊ぶ    洗濯畳むお風呂掃除
またはバウンサー お風呂の用意
バウンサー    夕飯
18時半
お風呂
スキンケア・(お鼻掃除)
絵本読む
エルゴでおんぶ  食器洗う
19:45 消灯
抱っこでベタベタタイム
20時
授乳
寝る(21時までに) 寝つくまで添い寝
21時
         仕事(2時間)
23時
授乳
パパ帰宅     パパとお話しタイム
         お風呂・仕事
1時
         寝る(1時間)
2時~2時半
授乳
         寝る(3時間)
5時半~6時
授乳
         寝る(1時間)
7時起床

生後6~7か月 離乳食スタート 下痢になった

1日があっという間に過ぎていきます。

息子くんは6か月1週間でずりばいをし始め、その頃から保育園見学で大忙しになったので、毎日外出。

子供と会えるのは刺激があるみたいで、ずりばいもめきめき上達した気がする。

そう思って、毎日、児童館みたいなとことかに行ったりして刺激を与えてました。
おもちゃもいっぱいだし、私も息抜きになるし(^_^)

7か月を過ぎて、保育園見学もなくなり、
ちょうどその頃から下痢をしてしまいました。
離乳食を6か月半で始めて、
うんちは3~4日に1回、ねっとりした大量うんちをしていたのに、
1週目 10倍がゆ
2週目 10倍がゆ+野菜(にんじんかぼちゃほうれんそう)
3週目 10倍がゆ+野菜+しらす
をはじめたころ、下痢に。。
しらす?ほうれんそう?
それとも、
野菜ジュースのパック、中身が少し残ってたり道路に落としたりしたので遊んでたのが原因か、
床でずりばいで冷えたのか、
どこかからウィルスをもらってきたのか、
原因はわからない。

もう下痢になって2週間。
1週間の時に病院に行って、一度なるとなおりにくいから早くきたほうがよかったと言われ、、反省。
(ネットだと、元気なら1週間くらい様子見ても大丈夫みたいなことが書いてあって…。かわいそうなことしました…。)

離乳食は一時中断。(7か月半で振り出しに戻る)

エルゴでおんぶで家事が出来ることが判明して、ちょっと重くて大変だけど、寝てる隙に起こさないようにそーっとやってた食器洗いや洗濯物が気楽にできるようになった!
そして、おんぶだと15~30分くらいでだいたい寝てしまいます(^_^)

2015年10月2日金曜日

あってよかったもの・あったらよさそうだったもの・使わなかったもの

あってよかったもの・あったらよさそうだったもの・使わなかったものを、
どんどん追加しつつ、書き留めておこうと思います。
当たり前のものも含みますが、備忘録。

予備知識
2015年3月末産まれの男の子。
3200gで産まれたけど、生後2か月ごろから成長曲線の下の方。
体重は軽めでむちむちではない。

予備格言
なんでもほどほどが大切。


あってよかったもの
 
コンビ肌着 50−60(フライスのもの)5枚(0か月〜)
母にアカチャンホンポで買ってもらった1枚千円くらいする日本製のもの。
ある程度伸びるし、しっかりした素材なので5か月半になった今でも着ている。
洗い替えや汚したときや雨で洗濯物が乾かないときのために5枚あってよかった。
最終的に半袖半ズボンになったけど、10月ごろ(6か月半ごろ)まで着られた。
 
温度湿度計(0か月〜)
自分の体感ももちろん大切だけど、服を決めたり布団を調整したりエアコンをつけたり調節するときに必須


エルゴ+インサート

ベビービョルンオリジナル

バウンサー(うちのはリッチェル)

モビール(2か月〜)
目が見えるようになって、動くものを見ることをとても楽しんでいた


ベビージム

木綿のロンパース
夏には涼しくてよかった。少し大きめサイズをいただいたけど、着せやすくてよかった。

ユニクロのメッシュ肌着60
60は前あき

無印の洗濯用ハンガー
もともと大人用に持っていた、首をビヨーンとしなくていいタイプのもの。ぴたぴたの被りの肌着以外、赤ちゃんのものでも意外といけます。優れもの!




あったらよさそうだったもの

畜光の針の置き時計(0か月〜)
まだ持ってないけど、夜中の授乳には必要かも。
実家ではうっすら電気をつけていて、今は携帯の時計を見ながら。結構めんどうで適当になりがち。
文字が光っているデジタル時計は持っていたけど、チカチカ眩しくて授乳には不向き。

メリー(2か月〜3か月)
あったらよかったのだと思い、4か月ごろに買ったけど、もう見るだけで喜ぶ時期は過ぎていた。
プーさんのジムにも変身みたいなやつは長く使えていいかも?



あまり使わなかったもの
 
フライスの短肌着
生後2か月すぎごろ(6月頭ごろ)までは使っていたけれど、暑くなってきてコンビ肌着1枚で過ごすことが多くなったから、あまり使わなかった。
最初からユニクロのメッシュ肌着60サイズでもよかったかも。

ガーゼの短肌着
伸びないから着せにくくて、ほとんど使わなかった。暑い時は涼しそうだからいいかと思ったけど、暑くなったら短肌着は不要

ベビー布団

ロディの起き上がりこぼし


2015年9月13日日曜日

首すわりトレーニング開始から1週間 母のリラックス

首すわりトレーニングを始めて1週間くらいたちました。

息子くん、うつ伏せにしてもだいぶ長く(10分くらい?)遊べるようになりました!

外に出たときもとても楽しそうにするようになってきたし、成長著しいです。

土曜日の今日は、パパがおやすみなので、近くのナポリピザやさんへ。

久しぶりにおいしい窯焼きピザ食べて、サラダもデザートも食べて、大満足!

息子くんも、バス見たり、お皿とかコップとかパパとか見て楽しそうに興奮してました。

息子の首が安定してきたから、パパの方に向けて膝の上に座らせて、今まで(寝かせられない所ではベビービョルンで前抱っこで食事。。)よりゆったり食事ができました。

少しウインドウショッピングもして、楽しかったー(^_^)

お天気もよかったし(最高気温28度)、パパがサンプルセールで買ってきてくれた新しいゆったりパンツはかわいいし楽チンだし、湿度もからっとしてて、リフレッシュできました。

息子くんは興奮してか、お昼寝をトータル1時間くらいしかしてないのに、夜もなかなか寝なくて(暑かった?)、9時に授乳してやっと寝られたみたい。

お風呂は今の時間になってしまったけど、ひとりでゆっくりのお風呂も久しぶり。

大雨で鬼怒川が氾濫したり、茨城や栃木や宮城では大変なことになっていたみたいで、心配だけど、またお天気の日もきます。どうか心穏やかにしていてもらえますように。